top of page

【足立区東綾瀬】雨漏りばかりの天窓はもういらない!トップライトの撤去レポート



足立区東綾瀬にお住まいのお客様より、トップライト(天窓)からの雨漏り・撤去についてご相談いただきました。


目 次



トップライトからの雨漏りについての相談


お客様は、トップライトからの雨漏りに、長年悩まされてきたそうです。


中に水が入らないように鉄板などの水切りを新設すれば、雨漏りを解消することができます。


ですがお客様から「トップライト自体必要ないので取ってしまいたい」とのご要望をいただき、トップライトの撤去工事を承りました。


トップライトの水切り部分の劣化は避けられません。

撤去することで、この部分からの雨漏りがなくなります。




トップライト撤去工事①瓦を取り外す

トップライトの撤去工事がはじまりました。


まずは、トップライトを撤去するため、まわりの瓦を一時的に取り外します。


瓦の下には土がたくさんありましたが、雨水で湿っていました。



トップライト撤去工事②トップライト本体を撤去

瓦を取り外し、トップライト本体を撤去しました。


屋根に大きな穴が開いた状態です。


この、穴=トップライトだった箇所をしっかりと塞ぎます。



大きな雨染みを発見

トップライトを撤去した穴から中をのぞくと、真下に雨漏りの大きな染みが見えました。


この染みは室内からも見えていました。




トップライト撤去工事③穴を塞ぐコンパネ設置

この穴を塞ぐために耐水性のあるコンパネを設置します。

コンパネは屋根の下地材で、この上に防水シート、瓦がきます。


しっかりと隙間なく塞いだら、次の工程へ進みます。



トップライト撤去工事④ルーフィング設置

コンパネを設置したら、つぎはルーフィング設置です。


ルーフィングとは屋根の下に敷く防水シートのことで、画像の紫のシートがルーフィングです。

ルーフィングは雨漏りから、家を守る重要な役割を果たしています。


ルーフィングをしっかり施工しないと、雨漏りの危険性が出てしまいます。

ルーフィングすることによって、瓦の下で屋根裏への雨水の浸入を防ぎます。


ルーフィングが破れたら雨漏りの原因となってしまうので、施工は慎重かつ丁寧に行います。


シートの端は通常、シート同士を重ねていきますが、こちらは瓦の土があるので、防水テープで補強しました。



トップライト撤去工事⑤瓦を元に戻す

塞いだトップライトの端から、瓦を元に戻していきます。


画像の黒いものはセメントやシリコンを混ぜた、水に強い土で、元の土の代わりに使います。

これは、瓦の接着や高さの調整の役割をしています。


昔は天然の土を使っていましたが、時間が経つと水分が抜けて乾いてしまい、接着効果がなくなる、また流れてしまうこともあるので、現在は使われていません。



工事完了!もう雨漏りしません

トップライト部分に瓦を新設し、工事が無事に完了しました。


ご覧の通り、トップライトがあった部分の瓦は、新品なのでピカピカ、輝いていますね。



トップライトを撤去し、屋根も新たに生まれ変わりました。

雨漏りも完全解消です。

長年雨漏りに悩まされてきたお客様にもお喜びいただけました。




必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!


LINE公式アカウントからもご依頼頂けます!!



「著者情報」

 関裕一 

東京都足立区出身 1級外壁・屋根調査士・ドローンパイロット

​サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス) 最高技術責任者

18歳から塗装職人として2.250件以上の施工に携わる。

​塗装業界の歪んだ構造を塗り替えるべく、奇跡の「新時代塗装」倶楽部を主催している。

お家を長く保つアドバイスを、分かりやすくお伝えします。

Comments


LP-02.webp
TOP-04.jpg
バナー01 (3).png
バナー02 (4).png
バナー03 (4).png
バナー04 (3).png
​まずはお気軽にお問合せください

CONTACT

問い合わせバナー.png
tosou.png
bottom of page