梅雨到来!築30年ビルの雨漏りと外壁塗装でお悩みのお客様宅の現地調査と相談レポート
- 1級外壁・屋根調査士 関裕一
- 2024年6月25日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年7月14日
雨漏りと外壁塗装 相談事例1 M様邸
こんにちは、
塗装業に従事して早18年、担当の関です。
今回のお客様のお困り事は、築30年のビルの雨漏りと外壁塗装とのこと。


◻︎建物のステータス
・築30年ビル(1階が賃貸・2,3階がM様のご自宅)
・30年間、外壁塗装をしていない
・6年前に雨漏り発生、その際に応急処置は行った
◻︎雨漏り箇所
1階と2階の外階段


調査をすると、小さなクラックも所々に発見!
この小さなクラックも雨漏りの原因になることもあります。


◻︎ご提案
1階の雨漏りは貸している方に迷惑をかけてしまっているので、早めに解消したい!
これから相見積もりすると、調査、見積の流れだとかなり時間がかかってしまう懸念。
・担当関からのご提案
ご契約決まり次第、
着工までの期間に1階の雨漏りに関しては、応急処置の対応を行います!
雨が降った翌日は現状確認のご連絡。
すぐにお見積もりもいたします!
(事例の工事費は約150万円と約165万円でご提案。)
お施主様への安心に繋がる細かな対応力でサポート!
◻︎雨漏りと外壁塗装のお悩みの方へ
これらの原因を理解し、
適切な応急処置を施すことで、雨漏りの悪化を防ぎ、快適な居住空間を維持できます。
自宅で対処可能な範囲のメンテナンスを心がけ、必要に応じて専門の会社に相談することも重要です。
足立区周辺で、雨漏り関してお悩みの方はサンセイホームまでお気軽にご相談ください。
Comments