【最高級の単層弾性塗料】DANシリコンセラR(ローラータイプ)・DANシリコンセラS(スプレータイプ)5つの特徴
- 1級外壁・屋根調査士 関裕一
- 2022年1月14日
- 読了時間: 4分
更新日:2023年12月24日


今回は、サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)のヌリプロ110番で取り扱っている塗料「DANシリコンセラR(ローラータイプ)・DANシリコンセラS(スプレータイプ) 」についてご紹介していきます!
目 次
DANシリコンセラR(ローラータイプ)・DANシリコンセラS(スプレータイプ)とは!?
1液水性反応硬化形セラミック変性シリコン系単層弾性仕上げ材で、最高級の単層弾性塗料です。
5つの特徴
①耐久性の高さ
従来の塗料にはない最先端のセラミックハイブリッドシリコン技術が高い耐久性を生みます。
耐候性試験B法
JIS A 6909 複層仕上塗材の耐候形品質

劣化促進機「ウェザーメーター(キセノンランプ)の照射時間に対する光沢の保持率により耐候性の分類がされます。最も耐候性に優れた塗料を表す光沢保持率80%以上が2500時間以上のものを「耐候形1種」、続いて「耐候形2種(1200時間以上)、「耐候形3種(600時間以上)とされますが、DANシリコンセラは最も耐候形に優れた「耐候形1種」に相当する結果を残しています。
②弾性
モルタル壁などのヘアークラックに追従する弾性力がひび割れを防ぎ建物を雨水の侵入から守るので耐久性の持続があります。
伸び試験(JIS A 6909)

専用の実験装置を用いて塗膜を引っ張り伸縮性の測定を行います。
DANシリコンセラRでは、室温標準時の場合伸び率が400%(JIS A 6909規格…120%以上)、−10度の場合でも伸び率32%(JIS A 6909規格…20%以上)と高い伸び率が示されました。
※ 地震や台風など予想を超えた振動や、従来の壁とは違った特殊構造などにより本来のクラック追従性を発揮できない場合もあります。
③建物を汚れの付着から守る低汚染
雨垂れ暴露促進試験による汚染性試験

屋外にて途板を暴露し、雨垂れによって起こる雨筋状の汚れの着き具合を目視にて測定します。試験開始3ヶ月後では、従来の塗料に比べて汚れが薄いことがわかります。
・低汚染のメカニズム
雨垂れによる汚れを防止するためには、塗膜表面が水に馴染むような性質であることがとても大切です。カーボンなどの汚染物質には油の性質があるので、塗膜表面も水を弾くような性質を持っていると汚染物質が付着しやすくなるので、塗膜表面に水に馴染むような性質があると、油の性質の汚染物資は付着しにくくなり雨と一緒に汚染物質が一緒に流れやすくなります。
④防カビ・防藻
生物汚染を防ぎ美しさを保ちます。
防カビ性能試験結果(試験方法 JIS Z 2911準拠)

⑤透湿性
高い透湿性があるので結露の発生を防ぎます。
透湿性試験(ASTEM E96-66)

この規格では、標準の塗膜状態で(100g/㎡・24h以上の透湿性があることとされていますが、DANシリコンセラは120g/㎡・24hの数値を示しています。
・透湿性のメカニズム
DANシリコンセラの塗膜には無数の微細な空隙があります。
その空隙より小さい水蒸気は塗膜を通過することができますが、空隙より大きい水滴は空隙を透過できません。その為、高い透湿性で結露の発生を防ぎます。
サンプル

※下地の状態などにより、実際の模様とは異なる場合があります。
詳細情報
樹脂…シリコン 水性/溶剤…水性系 1液/2液…1液 荷姿…15kg
素材…モルタル、コンクリート、ALC、押出成形セメント板、PC板
JIS…JIS A 6909
機能…防藻、防かび、ひび割れ追従性、低汚染、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
規格…JIS A 6909 建築仕上塗材 防水形外装薄塗材E主材 合格品(DANシリコンセラR)
適用下地…コンクリート面、モルタル面、※ALCパネル面等、塗り替え改修用(アクリルリシン、吹付タイル、単層弾性、その他旧塗膜)
色相…標準色28色 つや…つや有り、5分つや有り、つや消し
希釈剤…水道水 工程…中塗り・上塗り
用途

使用量

※目安です。施工方法、条件などにより増減します。
希釈率

乾燥時間

※目安です。使用量、素地の状態、気候により異なります。
必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!

LINE公式アカウントからもご依頼頂けます!!
「著者情報」
関裕一
東京都足立区出身 1級外壁・屋根調査士・ドローンパイロット
サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス) 最高技術責任者
18歳から塗装職人として2.250件以上の施工に携わる。
塗装業界の歪んだ構造を塗り替えるべく、奇跡の「新時代塗装」倶楽部を主催している。
お家を長く保つアドバイスを、分かりやすくお伝えします。
Comments