top of page

足立区花畑にて修理後たった2年で雨漏り再発!アールロック仕様の屋根カバー工事で雨漏り解消


目 次



■工事のきっかけを伺いました

足立区花畑のお客様より、雨漏りについてのご相談をいただきました。


2年前に雨漏りの修理をおこなったそうですが、また再発してしまったそうです。


早速点検に伺いました。

雨漏り箇所は1階の下屋根で、緩勾配での横葺きされていました。

緩勾配での横葺きは、水の流れが滞りやすいので通常はおこないません。

雨水が滞留したり逆流することで、雨漏りにつながってしまうからです。


今回は、下屋根のカバー工法をご提案いたしました。

下地の野地板と防水紙を交換し、立平葺きの新たな屋根材を設置します。


今回の工事の基本情報
  • 施工内容:屋根カバー工法 

  • 使用材料:アールロック 

  • 施工期間:2日間

  • 築年数:40年




■点検で雨漏りの原因を特定

室内の点検の様子。


天井部分に雨染みができていました。

この天井部分の真上の屋根が、雨漏りの原因と考えられます。

小屋裏の様子。


野地板が黒ずんでいます。

雨水が浸み込み腐食すると、このように黒ずみができてしまいます。


野地板はバラ板でしたので、防水紙の状態も確認できます。

防水紙も劣化していました。


防水紙の劣化は雨漏りにつながりますので、定期的なメンテナンスをおこなうことをおすすめします。

屋根の点検の様子。


雨漏りが発生した下屋根です。

2年前に葺き替えをおこなったということですが、通常2年で雨漏りするということは無いので、施工不良が考えられます。


かなり緩い勾配の屋根で、横葺きしたことで、雨水がスムーズに流れず逆流してしまい、雨漏りにつながったようです。





■野地板と防水紙を設置

2年前に葺き替えをおこなったということですので、今回はカバー工法という重ね葺きをご提案いたしました。


まずは、あらたな野地板を設置します。

使用したのは、厚さ12ミリの構造用合板です。


下屋根の形状に合わせてカットし、取り付けていきます。

今回の屋根は特殊な形状ですので、とくに慎重にていねいにおこないます。

野地板を取り付けたら、防水紙を敷いていきます。


防水紙も野地板同様、屋根の形状に合わせています。


屋根材の下に敷いている防水紙は、雨からお家を守る大切な役割があります。

ですので、使用する防水紙も品質の高いもの選びたいですね。


今回使用したのは、「改質アスファルトルーフィング」です。

アスファルトにゴムや樹脂を添加したもので、性能・耐久性が高いのが特徴です。


コストはかかるかもしれませんが、高品質で長持ちしますのでおすすめの防水紙ですよ。





■アールロックで屋根カバー工事

いよいよ、屋根材を設置します。


立平葺きでおこないます。


立平葺きは、屋根に対して垂直に葺くため、緩い勾配でも取り付けることができます。

スムーズに排水できるので、雨漏りしにくいというメリットがあります。


使用したのは、協和の「アールロック」です。

カン合タイプで、1枚ずつはめ合わせていきます。

壁際の雨押え役物を設置します。


まずは、水が入り込まないように、しっかりとシーリングをおこないます。


屋根と同様、サイズに合わせてカットしてから設置しました。



■工事が完了しました

室内の天井部分の修繕をおこない、工事はすべて完了です。


これで、雨漏りも解消されるでしょう。


今回は、施工不良による雨漏りの再発でした。

お家の状態に合わせ、正しく工事をおこなうことが大切ですね。

そのためにも、業者選びは重要です。

しっかりと点検し、適切な工事提案と見積もりをしてくれる業者を選んでください。


屋根プロ110番の雨漏り駆けつけ隊では、雨漏り修理や屋根カバー工法も、豊富な工事実績があります。

雨漏りや屋根の不安など、どんなことでもまずは、お気軽にお問い合わせくださいませ。





必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!



LINE公式アカウントからもご依頼頂けます!!



「著者情報」

 関裕一 

東京都足立区出身 1級外壁・屋根調査士・ドローンパイロット

サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス) 最高技術責任者

18歳から塗装職人として2.250件以上の施工に携わる。

​塗装業界の歪んだ構造を塗り替えるべく、奇跡の「新時代塗装」倶楽部を主催している。

お家を長く保つアドバイスを、分かりやすくお伝えします。

Comments


LP-02.webp
TOP-04.jpg
バナー01 (3).png
バナー02 (4).png
バナー03 (4).png
バナー04 (3).png
​まずはお気軽にお問合せください

CONTACT

問い合わせバナー.png
tosou.png
bottom of page