雨漏りは、住まいの大切な資産価値を大きく損なう深刻な問題です。
家のメンテナンスを重視する慎重なあなたにとって、屋根の雨漏り対策は、避けては通れない課題と言えるでしょう。
この記事では、屋根の雨漏り防止に欠かせない「雨押え板金」について、その役割と重要性、そして適切なメンテナンス方法について解説します。
屋根の雨押え板金の役割と重要性
雨押え板金は、1階部分の屋根と外壁が接する部分に取り付けられる板金のことです。
一見、目立たない部分ですが、雨漏りを防ぐ上で非常に重要な役割を担っています。
1:外部からの雨水の侵入を防ぐ
屋根と外壁の接合部分は、完全に密着させることが難しく、どうしても隙間ができてしまいます。
この隙間から雨水が侵入し、雨漏りの原因となるケースは少なくありません。
雨押え板金は、この隙間を覆うように設置することで、雨水が内部に侵入するのを防ぎます。
2:内部への雨水の浸入を防ぐ
雨押え板金は、雨水の侵入を防ぐだけでなく、万が一、雨水が侵入してしまった場合に、それが内部にまで達するのを防ぐ役割も担っています。
外壁と屋根の接合部分にコーキング処理を行う場合がありますが、コーキングは経年劣化により、その効果が薄れてしまいます。
雨押え板金があることで、コーキングが劣化しても、雨水が内部にまで侵入するのを防ぎ、雨漏りを抑制する効果が期待できます。
3:雨押え板金の取付方法
雨押え板金は、屋根材の仕上げ後、下地材の上に加工した板金材を釘やビスで固定して取り付けられます。
新築時には、雨押え板金を取り付けてから外壁材を仕上げるため、外壁材と一体化するように設置されます。
一方、リフォームの場合は、外壁材を取り外すことができないため、外壁材の外側にコーキングを施して仕上げることが一般的です。
雨押え板金のメンテナンス方法と注意点
雨押え板金は、金属製であるため、経年劣化によって錆が発生したり、変形したりすることがあります。
そのため、定期的なメンテナンスを行うことで、雨漏りの発生を防ぎ、建物の寿命を長く保つことが重要です。
1:塗装
雨押え板金のメンテナンス方法として、最も一般的なのが塗装です。
塗装を行うことで、錆の発生を防ぎ、美観を維持することができます。
屋根や外壁の塗装を行うタイミングに合わせて、雨押え板金の塗装も一緒に実施することで、費用を抑えることができます。
2:交換
雨押え板金が錆びて穴が開いてしまったり、下地が腐食してしまったりした場合は、交換が必要となります。
穴が開いている場合は、雨漏りの原因となるだけでなく、下地が腐食すると板金が浮いてしまい、そこから雨水が侵入しやすくなります。
交換は専門業者に依頼する必要があるため、早めの対応が大切です。
まとめ
雨押え板金は、屋根と外壁の接合部分に取り付けられる板金で、雨漏りを防ぐために欠かせないものです。
定期的なメンテナンスを行うことで、雨漏りを防ぎ、建物の寿命を長く保つことができます。
雨押え板金の役割と重要性を理解し、適切なメンテナンスを実施することで、安心して住み続けられる住まいを実現しましょう。
当社は、定期的な点検やスピード点検でお客様に寄り添っております。
足立区周辺で住宅のご相談は当社にお任せください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
外壁塗装・屋根塗装など外装工事なら価格・実績・保証のサンサイホームへ!
弊社ではショールームにてリフォームを成功させる為のプランづくりから出来上がりまで、楽しさ喜び、感動を感じる体験会をご用意しております。
お客様に合わせたプランのご提案。お客様の要望に応えるだけでなく、弊社オンリーワンのリフォームプランをご提案いたします。
足立区で外壁塗装・屋根塗装をお考えならお気軽にご相談ください!
お問い合わせはお電話・お問い合わせフォームにて承ります!
電話でご相談ならこちら:0120-071-775
メールでご相談ならこちら:お問い合わせフォーム
LINEで簡単相談ならこちら:公式LINE追加QRコード
各種ページのご紹介!
料金ページはこちら:地域最安値料金プラン例
施工事例はこちら:施工事例一覧ページ
弊社のスタッフについてはこちら:スタッフ紹介ページ
Comments